メニュー

ホーム

カテゴリー
当サイトについて

【2023年】ほぼ日手帳のセットアップ第二弾|新年を迎えるための準備

ほぼ日手帳オリジナルavecセットアップ第二弾

12月に入り、いよいよ新しい手帳をおろす日が近づいてきました。

 

そこで今回は、私が毎年行っているほぼ日手帳オリジナルavecのセットアップ第二弾の内容をご紹介していきます。

第一弾はかなりあっさりした内容だったのですが、今回は実際に使っている姿をイメージできるようなセットアップ内容になっています。

 

手帳のセットアップがまだ済んでいない方は、ぜひ一緒にやっていきましょう。

もくじ

ほぼ日手帳について

ほぼ日手帳は株式会社ほぼ日から発売されている手帳です。

「LIFEのBOOK」をコンセプトに、デイリーやウィークリーなどさまざまな手帳が販売されています。

中でも有名なのが1日1ページのデイリー手帳「ほぼ日手帳オリジナル」です。


ほぼ日手帳オリジナル 2023

自由度が高く、生活スタイルに合わせてさまざまな使い方ができると定評があります。

お気に入りポイント
  • 薄いのに裏抜けしにくい
  • 線が極細で邪魔にならない
  • 3.7mm方眼がちょうどいいサイズ感
  • 月毎にテーマカラーが異なるため飽きない
  • 日々の言葉を読むのが楽しい

ちなみに、私は1年を2冊に分冊したほぼ日手帳オリジナルavecを使っています。

          

マステやシールを貼っても分厚くなりすぎないところがお気に入りです。

スケジュールの管理やビジネス手帳として使う場合など、持ち歩く機会が多い方はスリムで軽量なavecがおすすめですよ。

ほぼ日手帳のセットアップ第二弾

それではほぼ日手帳のセットアップ作業に入っていきましょう。

ちなみに、私はほぼ日手帳をシールやマステなどでページを装飾し、空いたスペースに日記を書く「デコ日記」として使っています。

 

ほぼ日手帳はいつも2回に分けてセットアップしています。

  • 手帳購入後(10月頃)
  • 新年を迎える前(12月中頃)

第一弾のセットアップでは下記3つを行いました。

第一弾のセットアップ内容
  • Personal Notesの記入
  • 中表紙のデコ
  • My 100のタイトル記入

今回はさらに細かい部分のセットアップをしていきます。

①年間インデックス(1月〜3月)の色決め・デコ

まずは年間インデックスのセットアップをしていきます。

 

年間インデックスは4ヶ月分が見開きで見渡せます。

年間インデックス

仮の予定や月を跨ぐプロジェクトを管理するのに便利なこちらのページですが、私は日ごとに歩いた歩数を記録するページとして使っています。

年間インデックスを歩数記録として使用

横軸は11マスで、11,000歩以上歩くと全マス塗り潰せます。

 

色塗りに使っているのはマイルドライナーです。

気分で毎月色を替えているのですが、統一感を出すために見開きページ分の色を先に決めておきます。

 

今回は寒色系で統一したマイルドダークブルー、マイルドソーダブルー、マイルドグレーの3色にしました。

トーンや色味が似ているカラーを選ぶと統一感がでやすい

使う色を付箋に書いて貼っておきます。

月ごとのタイトル欄には後で平均歩数を記入するのですが、スペースが広すぎるので小さなシールを貼っています。

ワンポイントにシールを

マーカーの色に合わせたシールを選びました。

さらに、12月の欄は使わないので、同じく寒色系の色味のシールでデコしました。

セットアップした年間インデックス

年間インデックスのセットアップはこんな感じです。

②月間カレンダー(1月)のデコ

続いて、月間カレンダーのデコもしていきます。

月間カレンダーはいわゆる普通のマンスリー。

月間カレンダー

私は一言日記として使っています。

書くスペースが埋まらない程度にシールを貼っていきます。

 

今回はドローイングステッカー コーヒー(MIND WAVE)とスイサイシール ココアブラウン(MIND WAVE)を使ってカフェをテーマにデコしてみました。

セットアップした月間カレンダー

月間カレンダーは月ごとに色味を決めたり、テーマを決めたりして統一感のあるデコを意識しています。

③Turning the page to a new yearにしいたけ占いを転記

ほぼ日手帳では、メインのページに入る前にTurning the page to a new yearというフリーページが設けられています。

Turning the page to a new year

私は毎年こちらのページにしいたけ占いを要約して書いています。

しいたけ占いとは

占い師/作家のしいたけ.さんによる占い。

優しい語り口が特徴で、「自己肯定感を高めてくれる」と人気を集めています。

最初は書くことがないからと何となく書き始めました。

 

しかし、手帳に書いてあるしいたけ占いをたまに目にすることで「今月はこんなことを頑張ってみようか」「来月はこんないいことがあるかも」と自然と前向きな気持ちになれていることに気づき、以来ずっと書いています。

 

今回も2023年上半期しいたけ占いを読み、自分に向いていそうな内容に絞って要約したものを書き込みました。

要約した下書き

いきなり書くと失敗してしまいそうなので、一旦別の紙に書き出してから清書していきます。

完成したページ

左上にテーマと総括、左下に1月、2月の分。

右側に3月〜6月の分を書きました。

 

月名の下に書いてあるのは月ごとのラッキーカラーです。

ラッキーカラーをシールで表現

マスキングダイカットシール:ラフ(Kyowa)でラッキーカラーを表現しました。

空いたスペースにも同じカラーのシールを散りばめて完成です。

くすみカラーは統一感を出しやすい

今回はくすみカラーで落ち着いた雰囲気のデコに仕上げてみました。

こちらのページは何度も見返したいので、開きたくなるようなるべく丁寧に作っています。

④1月扉ページのデコ

いよいよ最後のセットアップです。

1月の扉ページのデコをしていきます。

扉ページ

1月は左側が扉ページ、右側が1月1日のページになっています。

2ページ分まとめてデコしていきます。

 

毎年1月はお正月っぽいデコにしていたのですが、今回は気分を変えてみました。

セットアップした扉ページ

クレールシール ボタニカル カフェ(Z&K)をメインに使ってデコしました。

写真シールの絵柄だったり、お花のシールにコットンフラワーが入っていたり、なんとなく冬っぽさを感じられるデコに仕上がりました。

 

以上、私がほぼ日手帳オリジナルを使う前に行なっているセットアップでした。

これで来年のほぼ日手帳の準備が整いました。

来年はどのくらいの膨らみになるのか、今から楽しみです。

おわりに

私が12月に行なっているほぼ日手帳オリジナルのセットアップの様子でした。

  • 年間インデックス(1月〜3月)の色決め・デコ
  • 月間カレンダー(1月)のデコ
  • Turning the page to a new yearにしいたけ占いを転記
  • 1月扉ページのデコ

これらのセットアップが終わると、いよいよ新年を迎える準備が整ったなと感じます。

 

2023年も手帳ライフが楽しみです!

参考になるかどうかはわかりませんが、もし真似できるポイントがあればぜひ参考にセットアップしてみてくださいね。

 

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ