メニュー

ホーム

カテゴリー
月別アーカイブ
当サイトについて

色彩検定のメリットは?2級を取って変わったこと3選|プライベートでも大活躍!

色彩検定2級に合格して感じたメリット

先日、色彩検定2級(2022年冬期)に合格しました。

   

色彩検定の勉強をしてみて、大袈裟ではなく本当に見える景色が変わりました。

試験の難易度は低めにも関わらず、身に付く知識は一生モノです。

   

そこで今回は全くの初心者だった私が色彩検定の勉強をして変わったことをまとめていきます。

仕事で役立つことは間違いなしなので、本記事ではプライベートでの変化に絞ってご紹介していきます。

  

色彩検定の受験を迷っている方の参考になれば幸いです。

独学で色彩検定2級・3級を勉強するなら資格学習サービス【オンスク.JP】がおすすめ!

  • 月額1,078円で60以上の資格講座が受け放題
  • 講義動画は1本10分前後でスキマ時間にピッタリ
  • 無料体験は期間無制限

\ まずは無料体験 /

もくじ

色彩検定とは

色彩検定は公益社団法人色彩検定協会が主催する検定です。

色彩心理や配色、ファッションなど色彩にまつわる知識が問われる検定で、累計受験者は延べ150万人以上に上ります。

正式名称文部科学省後援 色彩検定
級位1級・2級・3級・UC級
試験日程夏期・冬期の年2回(1級は冬期のみ年1回)

デザインを学ぶ学生やファッションやインテリアなどデザインに関わる仕事をしている社会人のみならず、幅広い世代の人が受験している検定です。

色彩検定の勉強をして変わったこと

就職活動やスキルアップなど、仕事のために取得する方が多い色彩検定。

デザインやコーディネート関係の仕事をしている方にはとても有益な資格です。

  

ですが、実はプライベートにおいてもとても役に立ちます

ここからは、私が実際に色彩検定を取ってみて感じた変化をご紹介していきます。

①コーディネートで迷わなくなった

一番のメリットはコーディネートに迷うことが激減したことです。

ファッションでもインテリアでも、コーディネートにおいて配色は不可欠です。

    

色彩検定では配色のルールや基礎知識だけでなく、ファッションやインテリアならではの配色を学べます。

みなさんはコーディネートをしていて「何が違うのか分からないけどなんか変…」と感じることはありませんか?

私は結構な頻度でありました(笑)

  

ですが、配色の知識を身につけていくうちに対処法がわかるようになりました

たとえば
  • どこか物足りない → アクセントカラーを追加してみる
  • メリハリがない → 色の面積の割合を変えてみる など

配色の種類を知ることで自然と新しいコーディネートにチャレンジする機会も増え、ファッションやインテリアのコーディネートが以前よりぐんと楽しくなりました。

②手帳デコの幅が広がった

私は毎日手帳にデコ日記を書いています。

デコ日記とは

シールやマステでページをデコレーションし、空いたスペースに日記を書くこと。

今までは統一感を出すために、「ブラウン」「ピンク」など一色に絞ってデコレーションすることがほとんどでした。

一色に絞ったデコが多かった

ですが、配色を学んでからは複数の色でも統一感を出す方法がわかり、デコの幅が広がりました。

複数色の組み合わせにチャレンジできるようになった

配色の基本は「統一」と「変化」です。

最近は複数色を組み合わせつつ統一感のあるデコをしたり、対照色をアクセントで加えた変化のあるデコをしたり、自分なりに冒険しながら楽しんでいます。

③自分の好みがはっきりした

最後のメリットは、自分の好みがはっきりしたことです。

  

今まで「なんとなくこういう雰囲気が好き」と思っていた配色やコーディネートに規則性や名前があることを知り、自分の「好き」を明瞭化するきっかけになりました

自分の好みがはっきりした

好きな配色がわかれば、似ている配色も好みであることが多いです。

以前より応用が効くようになり、何においても自分の好みがはっきりしやすくなりました。

   

ちなみに私はナチュラルハーモニーやフォカマイユ配色が好きです。

他にもメリットはいっぱい

私が特に変わったと感じたのは上記3つですが、他にもメリットはたくさんありました。

他にはこんなメリットも!
  • 写真撮影時に配色を考えて構図を決めることが増えた
  • メイクで複数色の組み合わせにチャレンジできるようになった

配色がわかると何をするのも楽しくなりますよ。

   

色彩検定は仕事だけでなく、プライベートでも役に立つ知識を学習できます。

色に興味がある方、センスを磨きたい方にとてもおすすめな資格です。

  

難易度も低く初心者でもチャレンジしやすいので、気になる方はぜひ【独学でOK】色彩検定を受けるなら何級?難易度と受験級の決め方を解説もチェックしてみてくださいね。

まとめ

色彩検定2級の勉強をして変わったことのご紹介でした。

色彩検定2級の勉強をして変わったこと
  • コーディネートで迷わなくなった
  • 手帳デコの幅が広がった
  • 自分の好みがはっきりした

何気なく勉強し始めた色彩検定でしたが、振り返ってみるとさまざまな変化があり勉強してよかったなと感じています。

色の知識は、一度身につければ一生使えます。

  

色彩検定は「センスを磨きたい」「オシャレになりたい」「ファッションやインテリアに興味がある」という方にとってもおすすめな資格です。

みなさんもぜひ色彩検定でワンランク上のコーディネートを目指しませんか?

\色彩検定2級・3級講座あり!/

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ